最近 毎日 「寒い~」って言ってるさそりです、こんばんは(笑)
今日はタイムリーな話題についてですね、10/13 WBC世界フライ級王座決定戦で勝利して世界2階級制覇を成し遂げた寺地拳四朗選手が京都府城陽市役所を表敬訪問しましたね↓↓↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fafaf56a74d3860d1f5f055ace14b6139de2f11
そこで次戦について改めて統一戦を希望してWBA世界フライ級王者ユーリ阿久井政悟選手の名前を出しましたね
そこで次戦について改めて統一戦を希望してWBA世界フライ級王者ユーリ阿久井政悟選手の名前を出しましたね
確かに同階級の日本人世界王者同士なら組みやすいかもしれませんね、Amazonプライム興行でやれますしね!
2階級制覇のベテラン 拳四朗選手 vs 抜群の安定感と一撃必殺のパンチを持つユーリ阿久井選手の統一戦が決まったらかなり楽しみです( ´∀` )b

水面下でもう交渉始まってるかもしれませんが今は決まったらどうなるのかなと考えてしまいますね
拳四朗選手は一度は陥落しましたがWBC世界Lフライ級王座を累計12度防衛してWBA王座も統一してフライ級で2階級制覇と世界の舞台でのキャリアも多く経験値やスピードは勝ってますね
そして10/13は圧巻の内容で元王者ロサレスをTKOに追い込み2階級制覇して乗ってます

ユーリ阿久井選手は日本王座を3度防衛して返上後 WBA王座6度防衛したアルテム・ダラキアンに勝利して世界王者になって2度防衛
1RでのKOも多いですが近年は判定になっても勝ちきる安定感が出てきましたね!
10/13はタイの伏兵 タナンチャイに苦戦しましたが統一戦となればモチベーション高く切り替えてくると思うのであまり影響はないかなと思います

拳四朗選手 有利予想が多くなるかもしれませんがユーリ阿久井選手は前に出てくる相手にカウンターを打ち込むのに長けてますし一瞬のパンチのキレは負けてないと思います
拳四朗選手が打ち込みにいく瞬間にユーリ阿久井選手のパンチが交錯する場面なんかもありそうなのでダウンシーンやKOもありそうな気がします
フライ級の拳四朗選手、ユーリ阿久井選手、オラスクアガ選手はAmazonプライム興行なのでタイミング合えばすぐ決まる可能性あるでしょうね
しかし、拳四朗選手はWBC王座を決定戦で獲ったので次は指名試合とかではないのですかね?
そこらへんも含めて要注目です。