改めて観るRIZIN45 久保優太 vs 安保瑠輝也 | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

今日は暖かかったですね、過ごしやすかったです!

最近 日によって寒暖差が凄くあるので結構しんどいですが春に向かって暖かい日が増えてほしいです( ´∀` )b

2ヶ月以上前の試合ですが2023年 大晦日 「RIZIN 45」での安保瑠輝也選手 vs 久保優太選手を改めて観ました


去年末の試合ですがRIZIN公式YouTubeに昨日 Full Fight動画が配信されたんですよね、見直しました↓↓↓


元K-1王者同士のMMA戦は結構気になった試合でした

MMAデビュー戦の安保選手に対して久保選手は2021年9月にMMAデビューして3戦2勝1敗とキャリアで上回ってますがそれがそのまま出た試合になりましたね

結果は久保選手が初回一本勝ち

開始から安保選手は打撃で打ち合おうという姿勢でしたが久保選手はすぐニータップを仕掛けたりとMMAの戦い方をしようとしてましたね


安保選手はスタンドの時は右ハイキックとか三日月蹴りを放ってましたが元K-1王者 久保選手はよく見てかわしてました


久保選手は次は片足タックルを仕掛けて上手くテイクダウンしましたね↓↓↓


寝かされた後はMMAデビュー戦の安保選手は組み付いて耐える位しか出来ず久保選手が一方的に進めましたね

久保選手がマウントを取ってパウンドと肘を落として削る


耐えきれなくなった安保選手が回転して背を向けた瞬間 久保選手がチョークで絞めてタップアウトでした↓↓↓


改めて総合格闘技は経験の差が技術の差となって出るなと思いましたね

立ち技と違い色んな技術をその場の状況で使っていく感じなので考えなくても身体が動く様になるにはそれなりの時間と修練が必要ですね
※立ち技格闘技が簡単という訳ではないです

試合を通して久保選手の方が冷静に自分のやりたい事をやってましたね

久保選手は2021年 大晦日に試合申し合わせ事件で八百長に近い事をしたので個人的には好きじゃないですが強くなって格闘家としての功績で清算してほしいです。