初の「挑戦」 | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

一番疲れる金曜日が終わってラスト1日なんでもはや今週終わった感じのさそりです、こんばんは(笑)


今日は仕事中にボクシング好きの御客様と2/24 Amazonプライム両国国技館興行について話しましてました


トリプル世界戦ですが中谷潤人選手の試合が一番気になると言われてました


WBC世界バンタム級タイトルマッチで世界3階級制覇に挑む中谷選手の試合 楽しみですね↓↓↓


https://news.yahoo.co.jp/articles/56473bd0a3c418593f93f217bce737ca992cec07 


去年7月に王座決定戦でドネアに勝った王者アレハンドロ・サンティアゴに挑みます



十分 勝機はあるし3階級制覇を観れるんじゃないかなと個人的には思います

そしたら御客様は「気になるのはそこだけじゃない」と言われてました

中谷選手はフライ級とSフライ級は王座決定戦で勝利したので3階級目にして初めて王者に挑む世界戦なんですね!

御客様に言われるまで自分は忘れてました(^_^;)

2020年11月 WBO世界フライ級王座決定戦でジーメル・マグラモに勝利↓↓↓


2023年5月 WBO世界Sフライ級王座決定戦でアンドリュー・モロニーに勝利↓↓↓


正直 自分は王者に挑戦とか決定戦とかはあまり気にしてはないです、決めてるのは本人ではなく陣営ですし少しでも有利になる様にチャンスを探すのは当然ですからね

2つの王座決定戦で中谷選手はどっちもKOしてますしね☆

世界戦は勝利という結果が全てなので勝ち取ったボクサーは皆リスペクトですが価値が違うというのも理解は出来ます

自分も王者アレハンドロに勝って王座を奪う中谷選手が観たいというのもありますからね( ´∀` )b


中谷選手は本番に強いボクサーなので大一番でも力を発揮してくれると思うので楽しみです!

WBC王座を奪って同日にWBA王座防衛戦を戦う井上拓真選手が勝ったら統一戦やってほしいです。