9月に入り少し気温が穏やかになりかけたのかなーとか思ってたら今日はまたガツンと暑かったですね(+д+)
明日からは9月も油断しない様に気を引き締め直していきます!
9/3 3150FIGHT 岡山興行のメインに元日本、OPBF王者 和氣慎吾選手が出場しましたね
56.2kg契約8回戦
和氣慎吾 vs WBO世界Sバンタム級13位 ホセ・ベラスケス(チリ)

去年 中川麦茶選手に敗れケガのブランクもありノーランクになった和氣選手の世界ランク復帰を狙った試合で相手のベラスケスは2021年に元2団体統一王者アフマダリエフに挑戦したファイター
試合はAABEMで観れましたが動画が出ないのでハイライトです↓↓↓
結果は8R判定で和氣選手が勝利
試合はベラスケスがガンガン出て和氣選手が迎え撃つ展開でしたがベラスケスのラフさとタフさに苦しめられましたね

ベラスケスはアフマダリエフとの世界戦も技術差で敗れましたが12R戦って最後まで打つ気は衰えないタフさ見せてましたからね(^_^;)
和氣選手は試合序盤から左アッパー、左ボディアッパーを突き上げて対抗しましたがなかなか止められなかったですね

Rが進んでいく中でベラスケスの勢いに押されて打ち合いに巻き込まれるのが多くなってちょっとヒヤヒヤしましたね
下がりながらも入り際とかにパンチを何発かまとめたりカウンター入れたりもしてましたがベラスケスも耐える

和氣選手はSバンタム級とフェザー級、どっちで勝負にいくのかで今後が変わるのかなと思います
和氣選手の試合は結構前から観てますが36歳になって相手が入ってくる瞬間に打ち込む瞬発力とか殺傷能力とかは前よりやはり落ちてきた気がするので早く世界に繋がるチャンスがあればいいなと思います。