UFC281 アデサニヤvsペレイラ 3 | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

今週から11月も後半戦になるので改めて気合を入れ直したさそりです、こんばんは!

昨日は朝からUFC281を観てましたが歴史的な試合になりました

メイン UFCミドル級タイトルマッチ 王者イスラエル・アデサニヤ vs 挑戦者アレックス・ペレイラ


この両者はキックボクシング出身ですがキック時代にGLORYで2度対戦して2度ともペレイラが勝利して3度目はMMAに舞台を変えての対戦です

ペレイラはキック世界最高峰GLORYで2階級制覇を成し遂げたストライカーですね!

アデサニヤはMMA23勝1敗で打撃を武器にUFB王座を5度防衛中です!

ハイライト動画です↓↓↓


観て今回の試合は立ち技寄りのMMAだったなと感じました

試合開始からストライカー同士という事でロー、ミドルの蹴り合い、パンチの交換で始まりました


向かい合うとペレイラが階級上の選手に感じる位に大きかったですね、アデサニヤは圧力を受けてる様に感じました

でもブザー直前に左フックでペレイラをぐらつかせたりと強さも見せましたね☆

2Rも鋭いパンチや前蹴りとかを打ち込むアデサニヤがいい感じに見えましたがキック出身のペレイラは多少打たれてもあまり動揺はしてない様に見えました


逆にペレイラはシングルレックからテイクダウンしたりMMAファイターとしての面を見せたりとか総力戦でやってる感じはしました( ゚□゚)


それでもMMAファイターとしては一日の長があるアデサニヤが3Rはテイクダウンしてバックから打撃を当てたり4Rはまた打撃をヒットしたりとリードしましたね

個人採点ではRごとだと1、3、4がアデサニヤ、2がペレイラでアデサニヤがリードしてると思いました

「このままアデサニヤが勝つかな」と思ってた5R ドラマが待ってました!

打撃の攻防の中でアデサニヤが右を蹴った後に後退して後転、ペレイラはそこを見逃さず反撃してパンチで詰める

左フックや右アッパーを連打で叩き込み効いたアデサニヤに更に追い込んで更に連打でグロッキーになったアデサニヤにレフェリーがストップ!


フィニッシュシーンです↓↓↓


ペレイラが大逆転勝ちでUFCミドル級新チャンピオンΣ(´□`ノ)ノ

結末を観てTVの前で声が出てしまいました!

5R アデサニヤが下がった場面で一気に出た嗅覚と怒涛の連打は凄かった!

史上初 UFCとGLORYの世界王座を両方 奪取したファイターになったペレイラ、リスペクトです★


今回は色んな要素がペレイラにとっては良い方向に動いたと思います

ペレイラみたいなストライカーはタックル繰り返してグラウンドに何度も引きずり込む様なレスラー型が一番嫌だと思いますがアデサニヤはストライカーで打撃メインの試合でしたしアデサニヤの負傷もあって次やったらどうなるか解りません

でも一瞬のチャンスを逃さずUFC王座戦という大舞台で相手を仕留めきったペレイラの勝利を讃えたいです(*゚ー゚)

立ち技選手はMMAは不利だと言われてきましたがペレイラみたいな世界最高クラスのストライカーがMMAに多く参入してきてMMAに順応してきたら勢力図も変わってくるかもしれないなぁと思わされた試合でした。