9月に入り秋の気配を感じる様になりましたが今日はなかなか暑くなり月曜日からなかなか疲れました(;゚∇゚)
暑いのももう少しだと思うので残り少ない夏を楽しむつもりで頑張ります!
昨日 メキシコでWBC世界Sフライ級フランチャイズ王者 ファン・フランシスコ・エストラーダが1年半ぶりに復帰戦を戦いましたね↓↓↓
相手は同じメキシコ人のWBC23位 アルジ・コルテス
ロマゴン戦の後 ブランクを作ってWBA王座返上で再出発ですね

結果は12R判定でエストラーダが勝利しましたが結構苦戦してましたね(^_^;)
ショートハイライトです↓↓↓
DAZN Boxing@DAZNBoxing
Juan Francisco Estrada delivered 👊#EstradaCortes | @autozone https://t.co/hAcw33vhTa
2022年09月04日 13:08
試合を観て感じたのはエストラーダ、何か動きが鈍かったですね
初回とかパンチをヒットしてましたが動きが重そうに見えました

更にコルテスがなかなか強くて前半から打ち合いで被弾する場面も結構ありました
コルテスは右のオーバーハンドとか左右フックを打ち込んでエストラーダに迫りましたが気合入ってましたね( ゚□゚)↓↓↓
Matchroom Boxing@MatchroomBoxing
🧨 #EstradaCortes @DAZNBoxing https://t.co/pHURFLLUNG
2022年09月04日 12:14
エストラーダは近い距離では被弾してましたが中間距離とかだと技術で上回ってヒットを重ねてポイントは取ってましたね
コルテスも結構貰ってましたがそれでも前に出て打ち返してきたのでタフでした(;´∀`)

結構 打って打たれての試合でエストラーダ大丈夫かなと思いましたが7Rに左ボディでダウン奪ったのはさすがでしたね↓↓↓
Ring Of Highlights@ringofhighlight
Juan Francisco Estrada drops Argi Cortes with a perfectly placed left hook to the body in RD7 🇲🇽 #EstradaCorteshttps://t.co/kKADZmx6Ht
2022年09月04日 12:29
地力はやはりエストラーダのが上なので要所では上回ってましたがコルテスの頑張りでなかなか押し切れない展開は7Rのダウンで終わるかなと思いました
しかし、タフガイ コルテスはダウンからの再開後も気迫で強打を振るい続けて一方的にはさせませんでしたね!Σ( ̄□ ̄;)スゲー
終盤戦もエストラーダに左右フックを打ち込んで動きを止めたコルテス 凄かったですね↓↓↓
DAZN Boxing@DAZNBoxing
That combo from Argi Cortes ⚡️#EstradaCortes https://t.co/OBzFWpDT1K
2022年09月04日 12:41
今回の試合でエストラーダに感じた違和感は打たれ方でした
元々 被弾はするタイプですが前は打たれてもすぐに打ち返したり立て直してました
でも今回の試合は打たれて動きが止まって連発で打たれ続けてたのが目を引きました
一年半のブランクから来る試合感の鈍りだけならいいんですけどね(-_-;)

試合後に12/3 ロマゴンとの第3戦決定がアナウンスされましたが今回の状態だとロマゴンや他団体王者が相手だと厳しいと思いますし12月までに復調してくれる事を祈ります!
WBCフランチャイズ エストラーダ
WBC正規 ジェシー・ロドリゲス
WBA王者 ジョシュア・フランコ
WBO王者 井岡一翔選手
IBF王者 フェルナンド・マルチネス
WBC・WBA1位 ロマゴン
Sフライ級は相変わらず激戦区ですが2022年下半期でどうなるか楽しみですね( ☆∀☆)