20年経っても憶えてる歴史的一戦 | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

1日 過ぎてしまいましたが昨日 8/19は格闘技界で大きな変化が生まれた日でした

2001年8月19日 さいたまスーパーアリーナ
K-1 vs 猪木軍の対抗戦のラストマッチ
藤田和之 vs ミルコ・クロコップ↓


IWGPヘビー級王者でMMAファイターとしても強さを発揮していた藤田選手にK-1ファイターでMMA初挑戦のミルコが挑んだ試合


立ち技選手はMMAには不利ですし相手が藤田選手なのでミルコは負けると誰もが予想しました


しかし結果は初回39秒TKOでミルコが勝利


動画です↓


試合開始からタックルを仕掛ける藤田選手にミルコは上手くかわして倒させない

そして4度目のタックルで藤田選手の顔面に左膝をカウンターで合わせて負傷TKOに追い込みました



藤田選手は続行を望んでましたが骨が見える位の傷を負ってしまい無理でしたね、凄い傷でした...

TKOの瞬間 「おぉ~!!Σ( ̄□ ̄;)」とテレビの前で叫んだのを憶えてます!

この勝利は格闘技界に大きな変化を持たらしました

K-1ファイターだったミルコはこの一戦を機にMMMに本格参戦してPRIDEで多くのMMAファイターをなぎ倒してヒョードル、ノゲイラというトップファイターと名勝負を繰り広げました


藤田選手との試合に負けてたり、試合がなかったらその後 世界に名を轟かす最強打撃系MMAファイターは生まれなかったんですよね

2000年代前半 ミルコは格闘技界の主役だった時期がありました★

ミルコvs藤田選手は立ち技選手はMMAファイターに勝てないという概念を壊し立ち技選手に勇気を与えたし格闘技の歴史に変化を起こした試合でもあると思います( ´∀` )b

20年経ってもたくさんの人が憶えている様な試合をするって本当に凄いです、時代を超えて語り継がれるんですもんね!

記憶してる格闘技の試合を思い出すと当時 自分が何をしてたかも思い出しますし、たまには振り返るのもいいですね♪