井上尚弥vsダスマリナスを観て | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

今日は井上尚弥選手の防衛戦 in ラスベガスでしたね!

朝イチで急遽 お客様から呼び出しがあり仕事に出掛けましたが井上選手vsダスマリナスが始まる直前に帰ってこれました(;´∀`)ヨカッター

WBA・IBFバンタム級王者 井上選手 vs IBFバンタム級1位 マイケル・ダスナリタス


動画です↓


井上選手は普段からサウスポーを苦手とはしてませんが今回も試合開始からプレスをかけてサウスポーの利点を発揮させないのがさすがでしたね

1R パンチは当ててなくてもダスマリナスを下がらせてた時点で大番狂わせはないかなと思ってしまいましたね(^_^;)


1~2Rはダスマリナスが足を使ってたのもあり距離も遠いので大きな動きはないなぁ...と思ってたら2R 井上選手の脇腹を肋骨ごと削り取っていく様な左ボディからの追撃でダスマリナスがダウン↓


ボディはコツコツ積み重ねて効かせていくイメージもありますがボディ打ち上手い人は一撃で効かせてきますからね、ダスマリナスの苦しそうな表情から痛みが伝わってきました....

2Rでダメージ負ったダスマリナスはボディガードの上からでも打たれる度に反応してたのでやはり相当痛いんでしょうね(*_*;)


「ダスマリナス 長くは持たないかな」と思ってた3R 強烈な左ボディが更に2度 炸裂してTKO↓


下馬評通り 井上選手がIBF指名挑戦者を一蹴した感じになりましたが2度目のダウンから立ち上がってきたダスマリナスの根性に感動しました(*゚ー゚)

ボディ打ちの苦しさは地獄ですからね!

しかし、2度目のラスベガスでも世界1位をサラッと蹴散らした井上選手 強いの一言でした☆


海外からも注目度の高いリングでしっかり結果を出した井上選手 世界的な選手になりましたね!

世界ランカークラスだと止められる選手はなかなかいないでしょうね( ゚□゚)


そして今日 バンタム級戦線で大きな動きがありましたね!

8/14 カシメロvsリゴンドーから一転 カシメロvsドネアのWBC・WBO王座統一戦を行うと発表されましたね!!!


カシメロvsドネアの勝者が井上選手と2本ずつベルトをかけて4団体統一戦に進むのか、カシメロvsドネアの勝者は待つ形になったリゴンドーと戦うのか注目で気になりますが長くなるのでまた書きます( ☆∀☆)