冷静さとディフェンス | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

今日はK-1を楽しみにしてましたが仕事で観れなかったので後でABEMAで観ます!

友達からのLINEとかでほぼ結果知ってますが(笑)

3/25 後楽園ホールでアマ174戦153勝21敗、国内外で10冠の実績を持つ藤田健児選手(帝拳)がプロデビュー戦でしたね


月末でバタバタしてるので昨日 やっと映像でじっくり観ました

このツイートのリンクから動画観れます↓


結果は藤田選手 6回TKO勝ち

印象は冷静なのとディフェンスがいいですね

相手の木村元祐選手は独特のリズムを持つ選手で11戦3勝6敗2分という戦績ですが距離が遠くてやりにくそうな相手でしたね


スイッチしながらいきなり大きなパンチを振ってきてもらってしまいそうですが藤田選手は相手に付き合わず冷静にコツコツ当ててました

アマキャリアが長いので自分の距離が確立してるし打たれても強引にいく様なボクシングはしませんね


攻撃も揉み合う位に近づきすぎる事もなく全部 自分の間合いで打ち込んでたので前半はヒット自体は少なかったですがじわじわ効いてたんじゃないかなと思いました

3Rくらいからはボディ打ちやアッパーも増えましたがしっかり距離を残しながら打ってたので木村選手は効いて動きが落ちましたね


4Rにダウン奪って5Rもペース上げて6Rにストップと打たれる場面もなく、しっかり勝った印象ですね

アマ王者のデビュー戦は序盤KOとかも多いですがリスクを削ってマイペースで戦うとこに逆に怖さを感じますし相手は大変だと思います(^_^;)

デビュー戦は派手なボクシングではなかったですがしっかりパンチは見切って打たせなかったのが良かったと思います

木村選手は変則的なリズムがありましたが普通のリズムで戦う選手と戦ったら噛み合って攻撃力も発揮されてくるんじゃないかなと感じました

元世界2階級制覇王者 粟生隆寛さんがセコンドについてますし今後 更にテクニカルで倒す選手になっていきそうですね( ´∀` )b


今回はディフェンスと冷静さを観れたので2戦目は攻撃力の部分がもっと観てみたいです

フェザー級は激戦区ですが新星 藤田選手がトップ戦線にどう割り込んでいくのか楽しみです♪