今日は休みでしたが明日からまた忙しくなるので休む1日にしました(^_^;)
最近 仕事で遅くなり休日が休むだけになってるので改善してかないとなと思いました、onばかり多くてoffが少ないと頑張れなくなりますからね!
昨日はAbemaTVで那須川天心選手vs亀田興毅選手やってましたね↓↓

賛否両論ありましたが個人的にはキック世界王者vsボクシング元世界王者の対戦はどうなるのか興味ありましたね( ☆_☆)

動画です↓
KOはなかったので勝ち負けはつきませんでしたが内容的には天心選手の完勝でした!
一言でいえば天心選手のスピードに興毅選手がついていけなかったって感じですね
試合全般、天心選手の右ジャブが興毅選手にかなり入ってたのが一番の勝因かと思います

スピードとキレもあって中に入りたい興毅選手を完璧に止めてました★
更にジャブが入ってるので左ストレート、右フック、左右アッパー、ボディと他のパンチも的中率高かったですね( ゚□゚)

興毅選手も踏み込んで時折 左右のパンチをヒットしてましたが被弾しながらで距離も合わせられなくて苦しんでました(*_*;)
逆に踏み込んだ時に天心選手にアッパー合わせられて被弾したりで徐々に追い込まれて手数も出せなくなってましたね

スピード差で圧倒した感じですが天心選手はメイウェザー戦よりボクシング技術も上がってた気がしますが一番凄いのは空間把握能力かと思います
誰とやっても常に足が動いて押し引きで自分の距離で常に戦ってて、その距離が身体に叩き込まれてる感じがします☆
あとは現役で試合数も多い天心選手と引退して今回の試合まで準備期間が少なかった興毅選手で反応速度の違いも感じました!
試合後 興毅氏とガッツ石松さんが天心選手にボクサー転向を勧められてましたがまだ20歳ですし十分 可能性もあるでしょうね、観てみたいです!
日本ではボクシングと他の格闘技を両方は出来ないので海外でボクシングデビューする道もありますし天心選手がどうなってくのか楽しみです♪

結構面白かったです、AbemaTVだから出来た対戦でたまにはこういうのもありかと(゜∇^d)!!
試合前日にJBCが声明を発表してましたが個人的にはJBCが統轄する試合も今回みたいなAbemaTVがやる試合も2人の選手がグローブつけて戦えばボクシングだと思います
要は受け取る側、観る側からしたらどちらもボクシングで統轄とかは関係者側の問題、面白いと思えばJBCが非ボクシングとした試合も観る人はこれからも観るんじゃないかなと思います。