名言をTTP | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

最近 職場で風邪を引く人が多いです、自分も先週は喉が炎症を起こしてしんどかったです(;゚∇゚)

3月になって気温も上がってはきましたが日によって寒暖差があるせいで体調不良になりやすいのかもしれませんね!

手洗い、うがいとか出来る事をしっかりやろうと思います☆

自分は会社では中間管理職なんですが最近は改めて指導とか周りの人のモチベーションを上げたりって難しいなと思います

自分の数字や業績を上げるのは自分が頑張ればいいですが周りを上げさせるというのがかなり難しいです(×_×;)

前からそういう部分でよく苦戦してますが自分はそういう時は仕事に同行して指導したりもしますが話をよくする様にします!

20代の頃の様な「気合で数字上げてこいや」とか体育会系の指導はもうしません(笑)

いかに部下をマインドコントロールしてやる気とかを出させて良い方向に向かわせるかが大事だと思うのでそういう時に使う方法があるんです!

アスリートの名言をTTP!
※TTPは「徹底的にパクる」の略です(笑)

アスリートの名言は深いのが多いのでそういうのを自分の言葉の様に話したりすると周りを鼓舞するのにはバッチリだったりします(ノ´∀`*)

例えば昔から使わせてもらってるのは魔裟斗さんの名言↓


魔裟斗選手の名言

「努力すれば報われる?そうじゃない。報われるまで努力するんだ。」

これは仕事だけでなく勉強やスポーツ、何の世界にでも通ずる言葉だと思うし超好きな言葉です!

パクりまくってます(笑)

あとは最近知った三浦知良選手の名言↓


50代になってカッコよすぎるKINGカズの名言


もう深すぎて最後の方はよく解らないレベルですねΣ(゚◇゚;)

これを部下の前で使う時はしっかり意味を理解してからにしようと思います★

そして野球界の鉄人 イチロー選手↓


日米で記録を打ち立て続けるイチロー選手 名言

準備というのは、

言い訳の材料となり得るものを排除していく、

そのために考え得るすべてのことをこなしていく。

↑これは営業職にピッタリの言葉だと思います、シビれましたね‼️

これは近々 会社でパクって自分の言葉の様に使おうと思います(笑)

本当に深い名言ばかりですね♪

格闘家やサッカー選手、野球選手、世界は違っても突き抜けてる方々の言葉には深みや重みがあります

自分もいつかそんな言葉を自分で発信出来る様になりたいですが今はまだ全然無理なので当分はパクりまくっていきます( ´∀` )b