5/13に関東大学リーグ戦の事を書きました
あの日の東洋大vs東農大の試合で注目してたのは堤選手vs松本選手だけでなく何試合かあったんですけどその中で断トツ熱くなった試合がありました🔥
それはライト級 今永虎雅選手(東洋大)vs森坂嵐選手(東農大)の試合ですね❗
動画です↓↓
試合中の写真がどこ探しても見つからないので個別に載せます
東京農業大学4年 森坂嵐選手
現在のライト級 全日本チャンピオンで2016年 リオ五輪にも出場してます!オリンピアンです!
東洋大学1年 今永虎雅選手
高校時代で一年の夏から三年の秋までの全国大会を全て制覇して史上初高校8冠を達成して去年は高校生にしてシニア全日本選手権にも出場
両者 トップ選手ですがオリンピアンで全日本チャンピオンの森坂選手が間違いなく格上だと思います
だけど12日の試合は今永選手が森坂選手に初回から果敢に攻めて打ち込んでいく勢いが凄かったんですよ((゚□゚;))
技術もフィジカルも上の相手にじっくりいくのかなと思ってたら「勝ってやる」という気持ちが戦う姿勢に超出てました❗
今永虎雅(いまながたいが)選手のその前の名前の通り虎(タイガー)が噛み付いていく様な猛攻ぶりでした🐯
試合写真がないのが本当に残念です💀
興味のある方はぜひ動画を観て下さい、自分の言ってる意味が解ると思います‼
試合は森坂選手が判定で勝ちましたが観てる人を熱くさせたのは今永選手だったんじゃないかなと思いました
大学リーグ戦初戦で日本ライト級最強の選手相手に一歩も引かない打ち合いを見せた今永選手 今後 更に伸びていかれる選手だと思いました✨
ボクシングに限らず仕事でも何でも相手が自分よりキャリアがあると人間 慎重になってしまう時ってありますよね、やっぱり怖いですからね
でもそういう時こそ格上相手でも強い気持ちで踏み込んで勝負に出るのって大事だと思うんです❗
今永虎雅選手の戦いぶりを観て大事な事を改めて思い出した気がします
強い相手や大事な場面だからこそ攻めていく姿勢や気持ちがあるかどうかで結果や将来って変わりますからね(゚▽゚*)
今永虎雅選手の試合を観た後は無性にEye Of The Tigerが聴きたくなりました🔥
自分もタイガーのハートを持ったサソリになります( ☆_☆)