ずっとこんな天気ならいいんですけどまた新しい台風も来てるみたいで10月は良い天気が続かないのが悩みですね(×_×)
そんな天気の悩みよりもボクシングファンの心を暗くするのがルイス・ネリ ドーピング問題ですね....
遂にスライマン会長が「彼は潔白だ、ドーピングはなかったと確信してる」とおとがめなしの方向性を決めた発言をしましたね
何もなかったという感じで終わらされそうになってる感じが腹立たしくて仕方ないです(怒)
ネリがどういう形で摂取したかは解りませんが体内から禁止薬物が出た事は事実、何かしらのペナルティーはあるべきです
ルールとして指定されてる禁止薬物ですからね
クイール@格闘技ニュース@QueelJp
WBC会長のマウリシオ・スレイマンが🇲🇽ルイス・ネリの薬物問題を否定。「ドーピング問題はなかったと確信している」今週中に結論が出されるとのことですが、ネリの処分は下されず、11月の試合に臨むことになりそうです。https://t.co/cIPnB7m8Ap
2017年10月25日 12:52
一番悪いのは何らかの形で禁止薬物を摂取したネリなんですけどボクシング界全体に良くない影響を及ぼすのはWBCスライマン会長の対応だと思います
今回のネリも三浦海岸選手と戦ったバルガスもですが汚染された牛の肉を食べたせいではないかという事で収められてます
それをWBCみたいな世界王座認定団体が認めてしまったらそれは1つの逃げ道になってしまいます....
だからどんな理由であれドーピング検査で陽性反応が出て禁止薬物が検出されたら何かしらの処分をするべきだと思います❗
その方が選手達にも「万が一でも陽性反応出たらやばい」って思いますし防止にも繋がると思います!
そういうルール上の話だけではなく今回の問題で山中選手が一番やりきれないんじゃないかと思います
山中選手はリングでネリに敗れました
でもそれがクリーンな状態で敗れたなら納得も出来ると思います
でも今回の原因不明でうやむやにされた感じだと自分の気持ちにケリをつけて前に進む事もなかなかしにくい気がします(-_-;)
ネリやバルガスというメキシカンの薬物陽性反応を不問にしてしまったメキシコが本部のWBCの権威は失墜して信頼を失いましたね....
個人的にはWBAの王座乱立とかよりも今回のWBCの薬物陽性反応処分なしの方が酷いと思います(怒)
自分は辰吉さんに憧れてボクシング始めましたしWBCの緑のベルトが一番好きなベルトでした
メキシコもボクシングの国として好きなのに今回のネリやWBCのせいで自分の中で良くないイメージが残ってしまうのは残念です(-_-#)