大金星!木村翔選手 WBO世界王座奪取! | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

今日は早朝5時に起きて何気なく携帯でボクシングニュース観て衝撃的に驚きました❗

「木村選手 ゾウに勝ってるし!!(゜ロ゜ノ)ノ」と一人で大興奮でした(笑)

中国 上海でアマ五輪連覇でプロ世界王者 ゾウ・シミンとのWBO世界フライ級TMに挑んだ木村翔選手(青木)


↑ゾウの白さと木村選手の黒さが対照的なのも衝撃的でした(笑)

昨日の夜22時からだとは知ってたんですが週末の疲労に勝てず爆睡、撃沈してしまいました(^_^;)

しかし、動画を探したらやはり大金星だからか動画が速攻でUPされててすぐ観れました★

full fight動画です↓


KOラウンドの11Rだけ観たい方は↓


木村選手 11回TKOで勝利してWBO世界フライ級新チャンピオンです❗

大金星です!快挙です!本当にリスペクトです!

ボクシングキャリアや実績が圧倒的に上のゾウ・シミン相手に、更に敵地で勝ったんですからね( ゚ロ゚)!!

何回「スゲー❗」って言っても足りない位に凄いです★

初回から猛然と前に出てボディ中心に攻めましたがゾウもスイッチしながら軽打を当ててポイントを取り返す


でも木村選手は止まらない、パンチを貰っても構わず前進して下から上の連打を打ち続ける


木村選手や青木ジム陣営はゾウにパンチがなくて多少食らうのも想定済みで前進する作戦だったんじゃないかなと思います

その位に迷いがなくて勢いがあって気迫に満ちてました、徹底的に作戦を実行してる様に見えましたね!

ゾウが打ちにきた時に相打ち気味にボディ狙ったりもしてたので相当覚悟決めてた感じでした☆


ゾウはやはり実績もあるし上手いから木村選手が実行した作戦も言う程 簡単じゃないです!
12R追い続けるスタミナとフィジカルに加えて刺し違える位の覚悟と気迫がないと実現しない作戦ですからね!

序盤からボディを打たれ続けたゾウは後半 明らかにペースダウンして体に力がなくなってました

でも後半は追い続けた木村選手にとってもしんどい時間でそこでペースを下げずに前に出て打ちまくれた事が一番の勝因かと思いました❗


テクニシャンの王者ゾウを粉砕してWBO世界王座を強奪した木村選手の姿にかなり熱くなりましたね(*´ー`*)

勝った木村選手とこの大勝負を決めた青木ジム陣営に心から拍手を送りたいです♪


青木ジム 有吉会長は元WBA世界フライ級王者 坂田さんをイメージして木村選手を指導してきたとありましたがこの試合はまさに現役時代の坂田選手みたいな前進と手数でしたね★

この試合を観て改めて思いました

強い者が勝つんじゃない、勝った者が強い!

勝負に絶対はないという事を証明された木村選手の意志の強さに感動した世界戦でした。