昨日のBOXING FES 9.4 メインのWBO世界Sフライ級TM 王者 井上尚弥選手vs挑戦者1位ペッチバンボーン
昨日書いた勝敗より怪我が心配というのが偶然にも当たってしまいました....
10回TKOで尚弥選手 勝利でV3も試合前から腰を痛めてて試合中に右拳も痛め苦しい試合になりましたね(^_^;)
試合開始からペッチバンボーンにパンチを打ち込む尚弥選手ですが何か普段よりパワーパンチが少ない感じで違和感を感じました

「拳を痛めない様にじっくり戦ってるのかな」と思って観てましたが凄い調子がいい感じはしなかったですね
それでもポイント取ってるし流れは掌握してペッチバンボーンを圧倒してたので気のせいかなぁと思ってました

しかし中盤から尚弥選手のボクシングが機能しなくなった感じでロープ際やコーナーに詰められたり被弾するシーンが増えました(◎_◎;)

この時に尚弥選手の身体に何かアクシデントが起きた事を確信しましたが試合前から抱えてたんですね、更に右拳も負傷とは....
自分は尚弥選手の状態を観て倒す力はないので判定勝利かと思いましたがここからがやはりMONSTERでした❗
苦しい後半戦から終盤に入った10R ペッチバンボーンに攻められた尚也選手が怒濤の連打で猛反撃!Σ( ̄□ ̄;)
痛めてる右の強打でふらつかせるとトドメは首元に右強打をめりこませてTKO!!!

怪物の意地を観ましたね.... 凄かったです(;゜0゜)
身体のアクシデントを抱えても最後 なぎ倒すんだからやはりチャンピオン★
予想外の苦戦でしたが倒してますし周りの期待には応えてるので自分は逆に土壇場の強さを感じました!!!!!
9/10のWBC王座を争うクアドラスvsロマゴンも気になりますし8/31 河野選手に勝ったWBA新王者コンセプシオンと統一戦の話も出てます

これから立ちはだかるであろう他団体王者達との試合には万全の状態で臨んでほしいと願うばかりです❗
世界ランカーには負けない怪物 尚弥選手でも王者クラス相手になるとアクシデントを抱えての試合は厳しいですからね(/´△`\)
強敵王者達相手にMONSTER尚弥選手が一発かますとこが観たいです★