UFC193 絶対王者ラウジー 陥落.... | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

15日のUFC193 in メルボルン 後から観ましたが衝撃的でしたね

メインはUFC女子バンタム級チャンピオンシップ
王者 ロンダ・ラウジー vs 挑戦者 ホーリー・ホルム



12戦無敗の絶対王者ラウジーと9戦無敗のボクシング3階級制覇、キックでも試合経験もあるホルムの対決

ラウジーの圧力が勝るかなぁと思いましたが衝撃の展開が待ってました(゜ロ゜;)

2回TKOでホルムが勝利!新王者に❗

ラウジーvsホルム  スローハイライト動画

↑↑スローだからホルムの打撃の精度の高さが余計に解ります!(゜_゜)

いや、本当にホルム強えっす....

元ボクシング世界王者だからパンチの正確さ、スピードが凄くて総合の選手ではなかなか打てないパンチでしたね!



動きながらムエタイ選手の様に右腕を伸ばしラウジーの前進を阻みながらサウスポーからの鋭角な左、右、左の3連打とか凄かった❗

更にラウジーが出てくれば右フックのカウンターを叩き込むのも上手かった‼

ラウジーの膝や太ももを足の裏で蹴るローで出足を止めるのはキック経験者ならではの技術ですね

左ストレートと同じタイミングで左肘のカウンターも入ってたのでラウジーはかなりダメージあったと思います!

打撃で先に打たれて焦って前に出て攻撃が荒くなった所に更にカウンターで打たれてとラウジーには悪循環の展開でしたね(-_-;)

最後は荒っぽく出て体勢を崩して立ち上がったところにホルムの左ハイを直撃されてTKO負け....



ミルコみたいにタイミングドンピシャの左ハイでしたね、ホルム 本当に強いです!

ラウジーも何度か良いフックを打ち込みぐらつかせましたがホルムが上手く追撃を寸断してました

ラウジーの敗因はパンチの距離で戦ってしまった事かなと思います、ラウジーもパンチ上手いですがホルムはレベルが違いましたね

逆にホルムの勝因は打撃で先手を取りダメージを与えてラウジーにタックルやグラウンドという総合の戦い方をさせなかった事ですかね

試合の技術的には客観的に観ましたがやはり絶対王者ラウジーが負けたのはショッキングでしたね(T_T)

あんなに強いラウジーも負けるんだから改めて格闘技の世界は盛者必衰という言葉が当てはまりますね

でもだからこそ面白いのかなとも思います❗

今回は負けてしまいましたが多分 再戦必至だろうからまた頑張れ、ラウジー☆