2004年(平成16年)11月26日に前沖縄知事であった、大田昌秀参議院議員が、

国会で、検定合格前の白表紙本を教科書会社が社団法人日本図書協会に、

準拠図書のワークブックなどを作成する為に渡したことについて質問しました。

 

 

 

それに対する答弁は以下の通りなのでみてください。

 

 

文部科学省は、検定申請図書(白表紙)の不適正な取り扱いの是正の再発防止策を

講じるように指導をおこなった。

 

ここで教科書の白表紙の校閲は、ワークやドリルを作成する段階での教材会社の校正・校閲だけでなく、

現場の教諭からの校正・校閲の機会がなくなり、教科書の誤記・誤植が増えることになり、

中学校理科や中学校英語で、東京書籍の高校地理と同じように、教科書を作り直し・再供給・回収を

行う教科書会社が出てしまいました。

 

ただ、上記の会社は対象の教科書が上位採択率の教科書であるため、教科書の発行は継続しましたが、

次の採択で、大きくシェアを落とすことになりました。

 

今回は、教科書会社と教材会社との白表紙問題であったため、営業活動における現場教員への

白用紙による校正・校閲活動が重要視されることになりました。

 

それがその後の教科書問題へとつながっていきます。

 

続きは次回に

 

 

こちらのブログもみてください。

 

フォローしてね…