いろまるちゃん♪の、
セルフセラピー習得講座、1日目終了♪
いろまるちゃん♪の使い方には、
コレじゃなきゃ!の決まりはナシ。
使い方のバリエーションはいくつもあるので、
かけられる時間によって
さくっとセルフセラピーもできるし、
しっかり自分と向き合うこともできるんです。
自分の好きなやり方=自分にあったやり方を見つけて
いつもはその方法でやっていき、
時々、スペシャルバージョンとして、
いつもと違うやり方を楽しむ、というのも一つの方法。
というようなことを、ナゼ今書いてるかというと・・・
「え~っ、いろまるちゃん♪で、こんなにいろいろできるのに
どうしてそのことを書かないんですか~」 と言われたから♪
どんな風に書いていくか、考えます~。
テキストに一通り目を通し
それじゃぁ、実際にやってみましょうと、
いろまるちゃん♪を選んでみることに。
選んだのは、きいろ
最初、きいろ からスタートしたマップ。
書きだしたのもが、ちょっと物足りない感じだったので、
選んだキーワードから、もう一度書き出してみました。
すると・・・
出てくる、出てくる~。
「えーーっ、私って、こんなに〇〇だったんですね!
いろまるちゃん♪ってスゴすぎる・・・」
講座を始める前に、ざっくばらんにお話していたあれこれも
ここにつながってた!
「色を選ぶ」ということ、
これからどう使っていこうか、
こんな風にしていけば、これができるようになるかも!
いろんなイメージがふくらんで・・・
次回までの間、
いろまるちゃん♪漬けになってしまいそうなのは
この方 → 風夢パステルアート さん
2日目が楽しみです!