今週の台湾工事との定例ミーティングを終え

そろそろ支度して諏訪本社に向かいます

帰宅するのは土曜日の夕方になりそーです☆



ところで

Kashmirのギター練習中

儂のギターNo.3の1弦が切れたので

すぐさまNo.1のチューニングを

DADGADに変えて練習再開したら

No.1の方が全然音がイイ…

…だからNo.1なんですが


おまけにちょー弾きやすい

セレクタースイッチとリアピックアップを

コイルスプリットするかしないかだけで

MarshallアンプのODチャンネルだけでいいし

音がデカければほぼクリーンでも使えそーな

お気に入りのギターサウンドでした

そうだそもそもこれが正常
ギター本来の音がイイせいか
+コーラス要らなかった!と
昨日は思いました

部分的にフェイザーは使いますし
ピッチシフターのペダル操作も修行しますが
基本的にNo.1のサウンドがやっぱり…

ジミー・ペイジなんですね!

あとは弾き方の改良ね(^^)v