ようこそお立ち寄り下さいました
ありがとうございます(_ _)


千葉県在住ということもあり
町内の商用施設で感染者発生もあり
緊急事態宣言下での
不要不急の外出は厳格に控えてました
(^^)


状況優先
不参列の八方除け祈願という方法も
推奨されています^ ^
遠方とはいえないマイ神社さんの
下総国 神祇三社 
検見川神社に立ち寄りました

来てみると
勝手な想像に反してあっさりと
受け入れて下さる検見川神社さん
4月の予定が6月に成りましたが
気にしなければ問題は無し^ ^

御祭神
東神殿 宇迦之御魂神
中神殿 素盞嗚尊
西神殿 伊弉冉尊

(人)
八方除け
身体健全
職務成就


手の消毒配慮
参拝者供用の羽織などの使用休止
神職さん巫女さんもマスクと手袋
拝殿内のソーシャルディスタンス
こんな状況はこうしましょうなど
今回も理解が深まりました
感謝

勾玉腕輪守を御神水で浄化しました

海外出張などで偉業を果たせた
検見川神社さんの腕輪守は虎目石
エンジニアとしてパワーを下さる
安房神社さんはカラフル瑪瑙+水晶
そして産霊と育成のネオ勾玉腕輪は
麻賀多神社さん&玉前神社さん

他の参拝者もいますので1分弱の浄化
しかし御神水で洗ってみると
掛け流しの冷たさもあり
気持ちが良くなりました
御神水がストーンに当たり音がします
打たせて流れて行くのがイイ感じです
何しろ綺麗でした(o^^o)


ネオ勾玉腕輪守(๑・̑◡・̑๑)
かなり久しぶりの御朱印の拝受
貴重な時間を過ごしました
またまた感謝!