ようこそお立ち寄り下さいました
ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶




内宮御正宮から荒祭宮にお参りして
神楽殿まで戻ります!
その近く神楽殿の向かい側の方向に
別の参道があります

ここを進んだ奥に鎮座するのは
内宮境内別宮
風日祈宮(かざひのみのみや)
個人的にはこの参道が好きですね
呼んでる感じが致します!
この橋の両側にも鳥居があります
この島路川にかかる橋は風日祈宮橋で
この川が五十鈴川の本流とされた頃は
五十鈴川橋と呼ばれたそうです!
元はこちらが本流なんですね!
島路川の下流側
御手洗場に合流します









橋を渡るとすぐにお宮が見えます
風日祈宮
御祭神
級長津彦命(しなつひこのみこと)
級長戸辺命(しなとべのみこと)
(人)
日頃からとてもお世話になってる
感じがあります!
千葉県の内房は風が強いですから

農耕に必要な風雨をもたらす神様
元寇の国難の際に神風を起こし
国を守ったので末社クラスから
御正宮に次ぎ尊い別宮に昇格(^^)


南に向いていて
式年遷宮の度ち東西に遷ります
現在は西側






内宮御正宮の外玉垣南御門を開けた
神職さんにここで追い越されました
ずいぶん美しい橋です
宇治橋は豪華で美しいですが
風日祈宮橋はなんか雅だなぁ

川に立つ杭は川が氾濫した時に
橋が流されない様にするものです

7時直前
朝焼けが綺麗
神楽殿の授与所まで戻りました
ここで御朱印をお受けしておきます!
3月でも5時半には御朱印を
お受け出来ます






まだまだつづきます!