私自身 ワインにはそこまで詳しいわけでは


ありませんが、私が飲んでみて美味しいと


思ったものを信じて仕入れをしています!


そしてボジョレーヌーボーに関しては


高いわりには、味はいまいちお祭り的な


感じであまりイベントなどはしていませんでした


昨年飲んだマルセル・ラピエールのボジョレーヌーボーに


出逢うまでは・・・



kitchen-sasazukaの感謝-111031_2132~02.jpg

自然派ワインの先駆者 マルセル・ラピエール


昨年亡くなられてしまいましたが


その魂は受け継がれています


私はお酒は強いほうではありませんが


飲んでみてその良さがすぐにわかりました


飲み口もよく、まさにブドウの果汁そのものを


感じさせてくれるワインです


お酒の弱い私でもぐいぐい飲んでしまいました


もちろん頭が痛くなったりしません


そして今年は是非ともお客様にも


飲んでいただきたいと思いまして


自然派のボジョレーヌーボーを仕入れました



kitchen-sasazukaの感謝-111116_1925~01.jpg


kitchen-sasazukaの感謝-111116_1926~01.jpg

先ほどご紹介したマルセル・ラピエール

(限定商品)


世界のトップソムリエ達が推薦する


太陽の光と大地の恵みをそのままワインに変える造り手


除草剤をつかわず、天然酵母による発酵、酸化防止剤を


使わない、エレガントで、力強いヌーヴォーです



kitchen-sasazukaの感謝-111116_1926~04.jpg

ドメーヌ・デュ・ヴィス―(ピエール=マリー・シェルメット)


ボージョレ・プリムール・キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ’2011



kitchen-sasazukaの感謝-111116_1926~03.jpg

フランク・ジュイヤール


ボージョレ・ヌーヴォー・キュヴェ・スペシャル’2011


(完全受注生産)



kitchen-sasazukaの感謝-111116_1926~02.jpg

ドメーヌ・JC・ラパリュ


ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー’2011



以上 ご用意してお待ちしておりますので


ワインにご興味のある方におすすめです!


グラスワインでも800円でお出ししますので


損はさせませんので是非ご注文をお待ちしております