マッハgo go go オープニング比較 そして実写「ガッチャマン」のイメージポスター | ササポンのブログ

ササポンのブログ

映画、音楽、アニメにドラマ
そしてサントラなブログ
ひとを観ていないものを観ます

まずおなじみ日本版。なつかしいねえ、夏休みになるといつもやってたなあ。
いいあな、いつも通りすぎた後に、骨が崩れるところなんて。
最後の意味不明ポーズ・・・なんてかっこいいんだろう。
ほんと、信じられないほど、
センスがいいよな
僕の子供頃のアニメだよ・・。



次に米国版・・・


はっ?
なにこれ・・。
かっちょわりい音楽・・。
ビーチボーイズか!!

「go、すぴっどれっさ
go、すぴっどれっさ
ゴォォォォォォ」って・・・。
なめとんのか、日本のアニメを!!
これじゃ、コケるわけだ。
もうやめようよ。
「ガッチャマン」の実写

でもポスター、はります。






やっぱり微妙だぞ。

しかし「go、すぴっどれっさ
go、すぴっどれっさ
ゴォォォォォォ」って・・・。
へんに耳に残るぞ・・。