全力日記!(2018東京マラソン 改め いわきサンシャインマラソンへの道) -5ページ目

すっかり途中が抜けてしまってスイマセン(mm)

土曜日は、サポートしている「復活!ミニスカポリス」のCD発売イベントに参戦してまいりました。

Liveの盛り上がりも意外と運動になるもんです。

その後、生放送の観覧を失礼して、もちろん軽く走ってまいりました。

5kmを37分かけてゆっくりとですが・・・(;^_^A


地道な練習が、本番で力になると信じて。

どんどん本番が迫ってくる感じをヒシヒシと感じます。
そんな昨日も配達の帰りに、またコースの一部を下見してきました。
浅草橋~浅草雷門折り返し(31km付近から35km)になります。
現地を見て意外な発見をしました。
浅草橋→浅草雷門に向かって、なだらかに登り坂となってるんです!
と言っても、2km走破して1~2m上がるかどうかの些細なモノなんですけどね(苦笑)
もちろん、じわりじわりとダメージが来るであろうと警戒しますけどね(*゚ー゚)ゞ



iPhoneからの投稿
日付が変わってしまったんですが、いよいよ東京マラソン本番まで10日となりました。
ワクワクより緊張のドキドキ度合いが増しつつあります。
昨日は、仕事の配達を兼ねて、車上からではありますが、ルートの一部を下見してきました。
品川(15kmポイント)→日比谷公園→銀座(20kmポイント)→京橋と新富町(38km付近)→佃大橋→春海橋→豊洲駅前と下見して参りました。
品川・銀座あたりは、ほぼフラットなのでペースはキープ出来そう。
しかし、佃大橋→春海橋に関しては、かなりキツイ事が予想されそう。
というのも、いきなり隅田川を渡る関係で、38km走ってきたこのポイントで、15m進んでビル1F→3Fの高さを一気に駆け上がり、さらに陸橋で+0.5F分登るのだ...
果たして、本番はどうなるのやら⁈あせる


iPhoneからの投稿