引き続き、石巻市の状況を報告します。
↑国道398号線沿いです。
いたるところに瓦礫の山が点在しています。
↑国道398号線と牧山トンネルが交わる交差点にある歩道橋です。
手前から津波が襲来し、手すりが流され、歩道橋下の電光板も折れ曲がっています。
交番内はもちろん、青く色かかっているパトカーの車庫も被災しています。
↑先程の場所の近くにある工場です。
奥からきた津波と手前から来た引き波で、1Fは崩壊し2Fの壁も剥がれ落ちてました。
↑先程の工場の隣にある、スロット専門店です。
↑鉄骨工場に、港から流れてきた漁業道具が漂着してました。
↑国道398号線鹿妻付近です。
前を走るのは、JR石巻線の代行バスです。
次の記事では、いよいよ被害の大きかった、女川町へと参ります。