こんにちは、sasayan163です爆笑


今日も母が失敗してあたふたチューアセアセ

足が上がらず躓いて持っていた水を

(ベランダの花にやるための洗面器の水タラー

盛大にぶちまけた上に

頭を壁の角にぶつけてコブを作ってたし

ちょっと切れてて血が出てた


すぐに麻痺や動かないところがないか確認

大丈夫そうだからアイスノンを頭に当てて

少したってから傷薬を塗った


同時に水浸しの床はタオルで表面の水をとり

カーペットは剥がしてベランダで水切り

座布団も同様にした

雨が降りそうだったから少し風に当てた後に

中に入れて扇風機とドライヤーで

畳と共に乾燥させました


本人には水は一気に持ち歩かず

ペットボトルにしてはどうか

座布団に足を引っ掛けたので

動線にあるものを除けてから歩くこと

せっかちになっているから

落ち着いてゆっくり行動することを

話して伝えた


ふう😮‍💨、これで午前中潰れたえーん

責めるような言葉や

ため息つきながら作業すると

卑屈になってしまう母

変なプライドがあるのですよねぇチュー

自分で片付けようともしないし

モヤモヤしちゃいました


でも、これから先の自分が
こうならない為の教訓だと思うことに

足🦶今から鍛えておかないとなぁ

変なプライドは捨てて

時間をかけて

ゆっくりな活動をしようと思いました


愚痴っぽくてごめんね

でもどこかに吐き出しとかないと

辛くなっちゃうから


母の足のリハビリ

本当に何か考えないといかんなぁ{emoji:016_char3.png.キョロキョロ}