2025年6月19日は奇しくも自分の誕生日そして急遽思い立った旅のスタートです。今回はいつも行くお馴染みの成田でもない羽田でも御座いません!
浜松町から約10分、竹芝客船ターミナルに到着です。
こちらは人生で初の利用の施設となります。
東海汽船の伊豆諸島航路も有名ですが
今回の乗船はあちらの船となります。
そしてビル街の近くの港という立地も斬新です。
乗船までが待たされましたが始まるとゴタゴタして写真撮る暇もなく一気に中まで突入です。
とりあえず座席確認と荷物を置いて落ち着いてから甲板に行ってみました。
1万1千tで882人乗りということで決して豪華世界クルーズ船に比べたらまだまだ小さいものです。
自分も船旅はフィンランドからスウェーデン間を泊まりでカジノや理髪店とかもあって確か5万7千tだったと思いますのでそれ以来のクルーズとなります。
ドラが鳴り響きいよいよ出航です。
間も無くレインボーブリッジ通過です。
多分この下をくぐるのは初めてですね。
お騒がせの某テレビ局でしょうか。
京浜のコンビナート
海がまぁまぁ茶色で不気味です。
そして羽田空港沖です。
こちらは成田路線も上空を通過するのでよく上から大きな船やアクアラインを眺めて楽しみましたが
ある意味今回は逆に空を見上げて飛行機を見て楽しみます。
そして大渋滞の東京湾と言われるように貨物船やら
客船やら
釣船からレジャー船まで
いゃ〜いつまでも見ていて飽きずに子供のようにはしゃいでおりました。
そろそろ東京湾を抜けて外洋に向けて参ります。船内往復2泊➕9泊という途轍もない旅のスタートです。