大波月海岸は秘境チックでいいスポットです。


電波が入るのでYouTubeの音楽を大音響にして楽しみました。


波の音と美声・・・。もっとゆっくりしたいですがさらに次のスポットへ向かいます。


ドン・ロドリゴ上陸地という気になるスポットにも寄ってみました。


和歌山沖でトルコ船籍を助けたのは知っていますがこちらはもっと昔のようですね。日本人は親切です!


駅からけっこう歩いてきました。1番来てみたかった小浦海岸へ向かいます。ここは獣道と途中に不気味なトンネルがあるらしいです。


自動車道からかなり歩いてようやく見えてきました。


なんか線路が無い廃線跡のようにも見えます。


さらに獣道を歩いてくり抜かれたのか、風穴か?らしきものが見えてきました。


自然の小窓から見える海は宛ら絵画のようです。


こんな美しい景観が拝めるとは期待以上です。この先にさらに秘境のノットの鼻という絶景他を目指しかなり先まで行きましたが酷い獣道に高低差で滑って転んでかなり危険です!手もズボンもリュックもドロドロで手も熊笹で切れて気がついたらかなりの出血でしたね。多分もう少しだったのですがぬかるみの大きな下り坂と崩落している橋を目の前にして断念しました。無理すれば行けたかもしれませんが勇気をもって引き返して正解です。


小浦海岸まで戻ってきました。


暫く無の心境でボンヤリと海を眺めていました。


持ってきたメロンパンを食べるもさらにお腹がすいてそろそろ街へ戻ります。