ダイアゴン横丁もお気に入りスポットです。


こちらも感情移入するほど


ここもゲーム内でお馴染みです。


ほんのちょっと欲を言えば店の中まで実際造ってもらえたら完璧ですね!


ハニーデュークスのお菓子の店かな?でもゲロ吐いているのはゾンコのイタズラ専門店っぽいですね。


長いツアーもようやく終わりに近づいてきました。トリを務めるのはホグワーツ城のリアルな模型です。








そして夜の帳が下りてきてまた幻想的な美しさです!






様々な角度からみても素晴らしいです。




暫し魅入ってしまいました・・・。最後にふさわしいスポットですね、本当に楽しかったと思います。自分は3時間40分でしたが混み具合や熱量、のめり込み度

によって所要時間は変わるのでなるべく早く入れる時間帯を予約するのがベストだと思いますね。


ここからはお土産のブースになります。この辺りは様々なかたちや種類の杖をGETできます。


配置が綺麗でお洒落ですね。


これ上まで全部箱に入った杖ですね。


この辺は蛇だからスリザリンのコーナーでしょうか?


動物のぬいぐるみも特にフクロウはよく外国人に売れているようでしたね。


本や映画やゲームでもお馴染みのお菓子やグッズも豊富なのでこちらで費やす時間もハンパないですね。


自分は全く買うつもりは無かったのですが激しい雷雨でつい傘をお買い上げです。


まぁーちょっとオジサンが使うには恥ずいけどヨシとしましょうか。


豊島園で1時間待ちぼうけになりましたが、気を取り直して池袋で来月の島旅の準備でもしましょうか。