松江駅を昼過ぎに20分遅れで出発しました。米子着はトータルで30分遅れでした。ただ幸いだったのは次の新見行きが50分も乗り継ぎ時間があったのでその貯金分が減っただけで済みました。土曜日に来た行程を逆に戻ります。途中もう少し日本海を迂回するか、同じ岡山でも津山の方をまわるか考えましたが、18きっぷを5日分に抑えるために最短ルートで戻ります。
これは途中の無人駅です。なにせすれ違いで30分待ちですので駅の外まで散策可能ですがイメージ通り何も無いです。車窓も山深く霧が立ち込めて幻想的な風景が続きます。本日は一転して雨中の列車移動となりそうです。まだ先は長いので暇つぶしがてらブログ更新しています。