{C5243E72-3BE5-465C-8EA7-E26B8207F9D4}
そうです!熊本に来ました~
実は今年の初めになかなか国内旅行すら何年も行ってないのでそもそも鹿児島or長崎に行く計画はあったのです。
今回正直ちょっと悩みましたが震災があったからこそ自分なりに間接的でも何か助けになるのではないかということもあって会社のお墨付きでやってきた訳です。
{2D24DA75-06ED-42C2-8EDC-5E215D07C637}
崎津天主堂、観光客は僕ひとり
{FB634C6E-0BE2-4A63-86E9-56508FB2AF85}
厳かな雰囲気を独り占めです。
{E9753798-62F7-4FA2-8868-26074DCEE055}
観光ガイドのおばちゃんから杉ようかんいただきました。震災と悪天候でかなり暇だとのことです。
{A068757C-BB07-4DD7-8522-FD9B5BC7E306}
{0797D7C9-E3C3-4D4B-982D-AA99928141D3}
こちらは小高い丘の上にある大江天主堂です。
{2A8AEA95-D51D-44BB-A685-2D93EAE95277}
ルルドの奇跡。
{82658780-3F80-49FF-8C75-754129190281}
{B3FEA064-3ECF-4205-82F9-4118C6518A56}
下田温泉、派手さがなく鄙びた感がなんとも言えません。
{067F8699-3759-49C4-8F3E-32C7E6A4ADAA}
移動はもっぱら数時間に1本のバス移動でしたがどのバスもほぼ自分だけの貸切状態でした。
{1B636D50-4391-473F-A1AF-45EEF9F2C357}
夕刻のホテルの窓から・・・曇っていなければ右サイドに雲仙が見えるとか?
{62A7B6D2-67A9-42DE-9CCA-8A087976E98A}
{CA049821-9CA0-469B-B5F8-446C51A53E1F}
夕食は魚料理。
{BF2D4CCC-07B2-4869-88F7-13E66CC41FAE}
明日イルカウオッチのリベンジなるか?