大地震から一夜が過ぎ東京でも不気味な余震が続き皆さんも


    不安な夜を過ごされたことでしょうしまた会社通勤の方々も翌日が


    休みということで必死に自宅に戻った方も多かったと思います。acha-*


   幸い自分は自宅で療養中でしたので被害も帰宅難民も免れましたが


  何度もTVで同じ映像を繰り返し見ておりますが大津波が襲ってきても


 今にも火災で焼けそうになっても逃げるのに精一杯で失っていく街や家を


 ただ見守ることしか出来ないもどかしさは現地の方は尚更でしょう・・・。*ぁ


  昨日まであった家が無い、我が街が無い・・・ほんの数分で全てを失い


  自然災害の恐ろしさをあらためて繰り返し痛感する1日となりました。泣き2


沈んだ気分をムチうつように午後から近所のスーパーに買出しに出ましたが


まず鮮魚売り場が東北地方から入荷予定の品が入っていないのと激混みで


レジが大行列で普段の4~5倍以上時間がかかりおそらく地震の影響なのか


 日用品を中心に買いだめのように買い物カゴも山盛り状態でしたね。カート


 欲しいものがイマイチ手に入らなかったので場所をドンキに移動しましたが


 いつもは売っている箱入りのミネラルウォーターがすでに売り切れてしまい


入荷も直ぐには難しいとのことで少々残念ながらも被災した人達から見れば


大した問題ではありませんが・・・とりあえず協力出来ることは節電らしいので


    エアコンの暖房を止めてストーブの400W一本で頑張ります。かお