昨今世界レベルで地球温暖化などと謳われておりますが
例年の冬より寒さを感じる方も多いのではないでしょうか。
実は10数年くらい前までは夏と冬どちらが好きと聞かれたら断然に
冬の方が好きでしたしまたそんなに寒いと感じたことも特に無く
逆に夏はただ暑いだけであまり夏休みも楽しめなかったですね。
その当時両親が亡くなったり自分を取り巻く環境が大きく変化して
自分の力で生活していかなくてはならず仕事に没頭して数年で
400~500万円くらい貯蓄も出来たのですがパ~ッと使いました。
念願だった南米のペルーに行ってヒドイ高山病にかかったのが原因で
帰国した時は5キロも痩せてスゴク体も軽く感じて非常に嬉しくて
これをキープしてやろうと現在のTIPNESSに通い始めました。
毎日のように7~8レッスンやって熱いのも大汗掻くのも快感になり
さらに12キロも落ちると自信も付きワリと薄着になる夏が待ち遠しく
沖縄でダイビング三昧、旅は中南米にはまりメキシコとか更に翌年は
アルゼンチン、パラグアイ、ブラジルとちょっとスリリングな独り旅も体験して
この頃から自分の性格も好みも昔の自分とは劇的に変化しました。
ただ・・・すべてが良いことばかりでもなく一方で痩せたことによる影響か
ここ最近冬が寒くてスゴ~ク辛く感じるようになって憂鬱ですね・・・。
失ってみて分かりましたが体脂肪ってあんなに暖かいものだったなんて
当時は自覚していませんでしたがアザラシか、はたまた冬眠前のクマか
厳しい自然界を乗り切るには脂肪分もかれ等には大切なのでしょうね。
あとは年齢を増すごとに寒いのはニガテだという人も多くなるみたいなので
極々当たり前のことなのかもしれませんが皆さんはドウでしょうか。