ナンダカンダで1週間もアッという間で4日は休日最終日となりましたが
郵便局行ったり家で珍しく魚を焼いたりとのんびり過ごしレッスンは
定番の夜間の氷川台、前田さんのDDDHIPHOPのみにしました。
また3ヶ月シリーズの前半1ヶ月目の新振り一発目ということもあり
お馴染みのメンバーをはじめ遅い時間にも拘らず相変わらず大盛況で
正月は意外に身体も軽くレッスンもあまりキツイ感はありませんでしたが
後方で振りがあまり見えずM氏とブーブー不平を垂れるも後半辺りで
2回だけ前後のシャッフルでようやく振りもクリアーになりました。
最初の1回は参加しておくと次回以降はかなり楽ではあります。
かつてDDDも前半は1回だけ後半は2回だけで3ヶ月目勝負した結果
振りにはついていけたけど踊り込めなかった苦い経験もありましたが
ただ、少ない回数でも振りを身に付ける洞察力は随分と向上しました。
親切丁寧にゆっくりやれば大抵出来て当たり前ですしDDDに限らず
仕事が忙しくなればあまりレッスンに出られないことも予想されますので
今年は質の部分も含めてスキル面を追求していけたらいいですね。