土曜日という日をこんなにもイヤと思うなんて想像出来たでしょうか。
平日より早い入りで予定では17時前には終わるハズだったのですが。
マシントラブルと予期せぬ急な発注が舞い込みやっぱり19時になり
花火大会の夢は儚く消えコウモリが飛び交う田舎道をトボトボと・・・。
ようやく地元の駐輪場にたどり着き早く帰るぞ~とばかり勢いよく乗ったら
フニャ~とした感覚にタイヤを見ると後輪がペチャンコになっていた。
絶対イタズラだと思い管理人のオヤジたちに珍しく怒鳴り散らしてしまい
防犯カメラをチェックしろとか何を管理してるんだとかイライラ状態になり
オジサンたちの同情が余計に腹立たしくなってしまいました。
いずれにしても出張修理屋もすぐには来ないとのことで早く修理したいので
オジサンの提案で空気入れでとりあえず満タンにしてダマシダマシ
自宅の最寄のドンキまで頑張ってたどり着くもナント18時で修理は終了で
次回はお盆休みも入るだとかで14日だとさ~と聞いたとたんまたキレ気味で
だったら自転車営業だけやってるのはおかしくねぇかと詰め寄るも
クレイマーと思われたのか相手にされなくなってしまいました・・・。
とりあえずチャリが無いと大海原で船を砂漠でラクダを失ったに
匹敵するほどなのでジムに行く前に何とかしないと・・・。
実はその事件?事故?前には神の地下神殿に潜り込んでおりました。
イカン・イカンちょっと疲れでイライラしています。
肉があまり得意ではないけどこれは本物イベリコです。
ハワイで御馴染みのテッズ・ベーカリーが臨時出店で
7/1からプランタン銀座にOPENしているそうです。
試食のチョコレートも美味しかったけどマンゴーでトライです。
さほど繊細な味ではありませんがワリと好きな味です。
更に更に別スイーツのベリー&フロマージュブランに
もちもち宇治金時練乳がけもイタダキです。
ようやくささやかな幸せを噛み締められる時間です。