日曜日は地元店で3レッスンだけど2時間早くなったのはキツイ。
1本目のDDD HIPHOPもけっこうギリギリになってしまいました。
4本目はさすがに疲れも出たのでシャワーを浴びて終了。
まだ時間も早いのでデパ地下でも物色しようかと思ったけど・・・。
ジム行く途中でスゴイ人混みとニオイには気づいていたので
興味本位に覘いてみたが実は毎年何か騒いでいるのは知っていた。
最初はインド人の集まるイベントかと思っていましたが・・・。
エッ。
フムフム・・・。
フ~ン。
なるほどネ~って感じ。
現地のテレビクルーらしく熱心に取材してました。
ココナッツのジュースです。
どうも目立つのはバングラデシュだねぇ~。
釜の中を見せてもらいました。
内部の壁にくっつけて焼くわけだ~。
タイやインドでもちょっと屋台は苦手だったけど
こういう雑踏の雰囲気は大好きなので面白かった。
もう食べ物は十分なので最後は民族衣装の美人さんを選んで・・・。
聞いたところによると4/14日がバングラデシュの暦ではお正月で
日曜日が人も集まりやすいので毎年恒例のイベントになってるらしく
もちろんインドや意外にもケニアの人も多いとのこと・・・。
確かにケニア行った時インドも中継地だから繋がりはあるんだろうね。
ステージ見て納得したけど凄まじい大音響の盛り上がりでした。