DDD SPECIAL LIVEの2nd Stage部門、
adidas style Dance×Danceの発表会で
15チームで強豪ひしめく中見事総合グランプリを獲得しました。
まだ寝不足でフラフラなのですが昨日の足取りを紹介します。
本来は六本木のライブ会場STBに朝から入れる予定でしたが、
急遽変更となり夕方のスタートまでもう一度最終調整です。
この日は下北沢チームと合同で練習会場をシェアーして・・・、
我ら六本木チームも約1時間ほど本当に最後のリハです。
メンバーでランチの後は・・・
会場の六本木STB139に到着です。
一般の観衆と違い出演者は忙しくなるので、
ビュッフェスタイルですが手早く済ませました。
まずオープニングからインストラクターチーム編成のダンスがスタート。
やはり全てにおいて度肝を抜かれ普段は友達感覚での付き合いも、
レッスンの時とはまた違うオーラを今更ながら感じました。
そして各チームの発表会が始まり過去のバージョンを
それぞれアレンジした見応えある演技が続く中・・・、
我らたまちゃんチームは11番目でエントリーでした。
以前イクスピアリの大観衆の前で踊ったこともあったので、
全然緊張感はなくむしろ練習のときよりリラックスできました。
15チームの演技が終わり前回の時よりかなり充実していました。
4月以降のニューコレオもイントラさんが中心でお披露目し
後はダンス好きが何百人と集まったイベントですから、
大いに盛り上がったことは言うまでもありません。
そしていよいよ審査の結果が出ましたが表彰されたのは2チームで、
総合グランプリは我ら、六本木たまちゃんチームの栄冠に輝きました。
実は僕は何となく予言していたのですが・・・。
とりあえず自分達で記念撮影ですが、
来月のDDDにも堂々と写真が掲載されることでしょう。
今回はそれぞれ他店でライバルになったけど・・・、
またレッスンで遠征する際はヨロシク~。
終わって六本木、氷川台、練馬3チームの合同打ち上げで
応援も加わり総勢40名以上の盛り上がりとなりました。
以前ブログでも優勝を目指すとコメントしてしまい
ちょっとした冷やかしの噂もちらほら入ってきたようだけど、
有言実行できてよかったしみんなもプライドを捨てて参加して、
遠慮なく意見交換やコミュニケーションを計った結果の勝利だと思う。
いわば教え子が優勝したのでご満悦の珠ちゃん。
メンバーの似顔絵を見て・・・どうよ~
可愛くなぃ~
お隣のチームにも見せてガハハ笑いでした。