最近の仕事のストレス発散はもっぱらジム通いやイベントで、

 

    特に去年は夏頃から大騒ぎするイベントが続きまくっている。イベント


    仲間との交流も深まったしそれなりに楽しめているので十分だが、


     たまにはシットリと落ち着いた休日にするのも悪くないと思い、


  都民でありながらほぼ行く機会のない奥多摩まで約2時間の旅へ。中央線


サッキーのブログ


     しかしここが東京都とは・・・新宿のラッシュがウソみたい。ウソ


     ちなみに朝10時頃到着し降りた客は僕を含めて3人のみ。驚き

サッキーのブログ


           駅前も閑散としていてのどかな雰囲気。pri


         実は今回本当にろくに下調べ無しで来ちゃった。sei


  ただ会社の定期券が昭島まであってその先まで行ってみようと・・・。テイキ


サッキーのブログ


     唯一の情報は駅から徒歩15分のもえぎの湯を目指した。ルンルン♪


サッキーのブログ


          想像以上の渓谷に思わずタメ息が・・・。(-゛-)


サッキーのブログ


            もえぎ橋というかなり立派な吊り橋。つり橋.




サッキーのブログ


 この吊り橋の近所がもえぎの湯で場所だけ確認後再び駅前方面へ。駅


サッキーのブログ

       手軽に魚釣りが出来ると割引チケットをもらったので、

  温泉は帰りがけに寄ることにして午後から3時間釣りをすることに。釣り


サッキーのブログ

      途中おもしろい施設があったのでフラッと入ってみた。面白い


サッキーのブログ

サッキーのブログ

              座布団みたいでカワイイ~。むささび


サッキーのブログ

サッキーのブログ

サッキーのブログ


        ガラ~ンとして誰も居なくてマッタリモードに・・・。しーん


サッキーのブログ

サッキーのブログ

サッキーのブログ

サッキーのブログ


      これだけ奥多摩には自然が残っているんだなと実感。スゴイ


               無料だし十分楽しめた。♥akn♥



サッキーのブログ


           あまり飲食店もないので駅舎の2階へ・・・、


      ご覧のように自分独りの貸切状態で気分もGOOD。akn

サッキーのブログ

            外の景色もスローモーションの世界。眠い

サッキーのブログ

サッキーのブログ

サッキーのブログ


        朝パン1枚だけだったから余計に美味しく感じる。ブタ


           オバチャンとしばし談笑していました。笑


サッキーのブログ


       まだ昼まで時間もあったので川原に下りてみた。川




サッキーのブログ


       右手にあるのが巨大な石灰のプラント工場らしい。工場


サッキーのブログ

             日陰のところは雪が凍っている。雪だるま


サッキーのブログ


       一様到着して橋の上から眺めたが誰もいない・・・。シーン...。


     また独り占め状態なんて喜んでいたがナンカ変だなぁ~。変


サッキーのブログ

           ナント冬季は火曜日も休みダト・・・。えー


             えーじゃぁ~何をしようか・・・。&


        情報集めにこの後観光案内所で奔走します。続く








                  ペタしてね