うちのすぐ横のお寺の鐘が鳴り終わりしばらくしてから就寝。
それでも寝たのは3時近くだが皮肉なことにいつもより早い。
昼頃には弟家族と妹と一緒に両親の墓参りに行くために。
今年は思ったより早く迎えに来た。
それだけ子供達も手が掛からなくなって来たんだなぁ~。
年に3回くらいは会っているが本当に成長って早いもの。
時が過ぎるのも早いもので父が逝って12年、母が逝って10年、
かなり若い年齢で人生を駆け抜けてしまった両親だけど、
今こうしてここに生命のバトンを受け継がれた我々が居る。
お爺ちゃん、お婆ちゃんと墓の中にいる、
顔を見ぬ両親に小さな手を合掌する子供達。
大分記憶は遠くなってしまったが過去を思い出す大事な日だね。
うっかりしてお花用意するの忘れてゴメン、確か去年も・・・。
家に寄ってもらいみんなでお菓子をバリバリ1時間ほど談笑。
ガランとなった家だけど本当さみしいと思ったことはあまりなく、
横になっていたらそのまま夜まで熟睡しちゃった~。
ふと夜空を見上げると・・・すご~い、こんなキレイな月久々~。
千の風になって(あれは星)ではないけれど、
月になって見守ってもらっているような気がしました。