渋谷 JZ Bratにて10日深夜から早朝まで踊りまくってきたヨ~。

今年2月14日バレンタインにスタートしたBOGOS。
BOGOSとはディベヒ語で”ブッ飛んだ”の意味らしいヨ。
さらにはモルディブの公用語らしい。
今回は第2段でテーマは「生演奏で踊る」はもちろん
夏、花、フレッシュをキーワードに今年新結成された
3組のバンドクルーも登場。
14人結成の大迫力ユニット The Cubes。
スティールパンの音色が素晴らしい Noosa.。
そう、そして今回このNoosaとの共演を実現させたのが、
ワールドサルサチャンピオンの
われらがYUMIさん主宰の[楽園舞踊団}と。
(先月のブログ EARTH LIGHT にもチョイ記載)
まさに1流のダンスに1流のバンドの贅沢なコラボ。
世界的なバンドコンテストで4位に入賞した
ヒップホップバンド、 The Novelestllo。
以上ジャンルレスな3組のバンドに
忘れちゃあいけないDJ陣。
DJ歴30年のDJ KIYAMA、(キヤマ)
AFROな音にこだわるDJ mithugu、(ミツグ)
女性シンガーでもあるDJ nonpareille(ノンパレイユ)
さらに一杯サービスで付いてきた
プエルトリコ産のラム酒もまた格別ダ。 プハーッ
写真クリックしてみてネ~
スチール・パンで演奏したカーペンターズ、
CLOSE TO YOU は感動もの。
楽園舞踊団とのコラボ。
YUMIさん ラテンやネ~
まさに大人数の迫力ダ~。
YUMIさん、出番終わっても最後まで踊りっぱなし。
ちなみにオイラもほぼ踊りっぱ・・・