タイトルの通り、今回の内容は子供達に関する事のみです。

長いので興味のない方はスルーしてくださって構いません。パー




凝視息子にグレーゾーンの疑いがあるという事は以前ブログに書きましたが、その後の経過について書きます。

担任の先生から専門機関へ相談に行く事を勧められていたので、市の発達支援センターに予約を取り、息子を連れて行きました。真顔凝視
臨床心理士さんと息子の2人きりで面談・カウンセリング・学習レベルを測るテストを約1時間かけて行い、私は別室で待機。凝視ニコニコ 真顔
「1週間後に結果をお話しますので、お父さんとお母さんだけでまた来てください。ニコニコと言われたので、1週間後に主人と2人で再訪。真顔真顔
面談とテストの結果や息子への今後の対応、発達障害児の理解と支援に関しての話など、約1時間くらい色々なお話を聞きました。
要点をまとめるとこんな感じです。↓

「お医者さんに診てもらって診断名が付かないと、発達障害だと断定は出来ないんですよね。息子さんの場合、授業や勉強に集中できない・先生の話を聞いてない時がある・周りの子達と上手く関われず1人でいる事が多い…といった問題を抱えてますが、そのせいで本人や周りの人達がすごく困ってる訳ではないので、お医者さんに診てもらう必要は無いと思います。息子さんへの対応についてですが、担任の先生は普段から息子さんにしっかり目を配ってくださってるので、今後もその様にお願いしたいです。お父さんとお母さんは、息子さんが〝自分の事を理解してくれる人がいる〟という安心感・信頼感を得られるように配慮して接してください。学習・知能の面での総合的な結果は平均よりやや下で、得意な事と苦手な事の差が大きいですね。ご家庭では引き続き息子さんの学習の様子をしっかり見てあげてください。あんぐり

概ね予想通りの事を言われたので、特に驚きもせず凹んだりもせず、「でしょうね。真顔真顔という感じでした。

息子も小学生男子らしく我が強く生意気になってきて、扱いに困る事も多くなりましたが、愛情だけは持って根気強く接していこうと思います。グー
宿題バトルには引き続き全力で取り組みます。真顔炎真顔

そんなこんなで専門機関への相談も終わり、担任の先生にも結果を報告して、とりあえず一区切りつきました。
この先、息子の学年が上がっていって、また何か問題があればその都度対策を立てていく…といった感じです。

私も主人も親として出来る限りの事は精一杯やってあげるつもりだし、せめて高校までは行って定職に就いて、社会人として必要最低限の知識と常識と生活力を身に付けて、それなりに平穏無事な人生を送ってくれたらいいです。にっこり


ちなみに娘の方は、今まで発達面で特に問題を指摘された事はありません。にっこり
息子とは性格が全く違うので、人見知りしないし、どこに行ってもよく喋るし、よく笑うし、こども園ではいつも友達と一緒に楽しそうに遊んでます。ニコニコ音譜
ただ小学校に入ると環境がガラッと変わるので、どうなるか分かりませんけどね〜汗


ここからは娘画伯ギャラリーです。ニコニコ鉛筆カラーパレット
狸モンさんから頂いたホワイトボードに描いたうさぎ。あれから更に表面は傷だらけになってペン先もボロボロでインクもスカスカなのに、未だに使い倒してます。ニコニコ音譜
我が娘ながら良い根性してるわ。真顔


ドラえもん・うさぎ・ハチワレ。



モモンガ×2。


実家に遊びに行った時に描いたカービィ。

おじいちゃん(私の父)が額縁に入れて飾ってくれました。👴🖼️✨


これらの絵は全て何も見ずに描いたので、かなり成長したと思います。にっこり

娘画伯の今後の成長が益々楽しみですね。キラキラ