皆様、いつも丹羽農園ささやきファームstaffブログをご覧頂きましてありがとうございます。
園長の丹羽でございます。
皆様へ開園についてのお知らせがございます。
先日プレオープンについてご案内をさせて頂いておりました。
開園準備を進めておりましたが、現時点で、収穫可能な作物が少なく、開園プレオープン日は19日(日)のみに変更させて頂きます。
18日(土)は準備の為、休園とさせて頂きます。
度重なる変更で、皆様にはご迷惑をおかけして致します。申し訳ございません。
現在の状況ですが、
昼夜の寒暖差など、ハウス内の温度が意外に上がってないようです。
トマトはまだ青いままです。
実はついていますが、なかなか赤くならず、かなり苦戦しております。
実は大きくなってきておりますが、収穫体験には間に
合いそうにありません。
枯れ気味で生育不足な子を畑から個別のプランターに移し、新たな苗を植え替えしました。
フルーツトマトは、水分を控えることで糖度を高めるのですが、水分管理がうまく出来ていなかったのかもしれません。
トマトの収穫はあと2週間くらいでしょうか。
出てきているのが少なく
雑草に埋もれながら、しっかり美味しく成長した、きぬさや、えんどう豆は
収穫可能になっております。
19日当日は、収穫体験できる種類や量は少なくなりますが、皆様に農業体験を楽しんで頂けるよう、いろいろ企画しておりますので、お越し頂けると幸いです。
プレオープン日:2019年5月19日(日) 10時~15時
(18日(土)は休園とさせて頂きます)
楽しみにお待ち頂いている皆様、誠に申し訳ございません。
19日はstaff一同お待ち申し上げております。
◆丹羽農園ささやきファーム◆
所在地:岐阜県山県市高富430-1
電話番号:080-4547-9838
営業時間:午前10時から15時まで
お車でお越しの方:
東海環状自動車道関市広見インターから西へ、山県市街方面(山県市役所方面)に向かい10分程。山県市内「衣笠製麺」から北に500メートルのところに白と透明のビニールハウスがあり、そこが農園です。
公共交通機関でお越しの方:
岐阜バス JR岐阜駅12番のりば 岐阜女子大線N73岐阜女子大行き
岐阜バス JR岐阜駅12番のりば 高美線N72中濃庁舎行き
岐阜バス 名鉄岐阜(神田町通り)4番のりば 岐阜女子大線N73岐阜女子大行き
岐阜バス 名鉄岐阜(神田町通り)4番のりば 高美線N72中濃庁舎行き
上記いずれかで乗車「森(山県市)」バス停下車。西に100m「衣笠製麺」を北へ500m。白と透明のビニールハウスが目印です。