大会が中止になっても走るのが好きな人は大丈夫。

なぜならフルマラソンはどこでも走れるから!

ただし

【参加者】一人(自分やないかーい)
【応援】一人(セルフで鼓舞)
【エイド】いつでも(自分持ち)
【計測】グロス(マイウォッチ)
【記録証】アプリのスクリーンショット(今流行りのネットからのダウンロード)
【収容車】公共交通機関(小銭や電子マネー)
【参加費】無料(いつでもDNF可)
【開催時期】毎日(走りたいと思ったその瞬間)
【開催地】マイコース(走り慣れている分の地の利あり)
【参加賞】強い心(以外と完走は難しい)

他にも項目はありそうだけど、思いつくままに。





ということで金曜日の夜。フル行っちゃうぜ!




さっそくのDNF。
なめてました(爆)
まだそこまで力はなかった。

新型コロナだってエアなら関係なし。
誰とも接触なし。

とりあえずエアでフルをどこかで走りたい。
けんいちさん。俺はまだ生きてます。

どうせ土日を目一杯走ることは出来ないから、練習内容を精選するか、練習時間を工夫すればいいじゃん。

ということで試しに金曜日の夜に走ってみた。



駒沢公園まで行って一周して帰ってきた。
22:30過ぎの駒沢公園はほとんどランナーはいなかった。

体感の楽さを目安に久しぶりに30㎞近く走ることができて満足です。

とにかく継続。
平日はほぼ毎日帰宅ランできています。

8㎞ですが、日々の積み重ねこそ自分に一番必要なことなので、なんとか続けていきたいです。

今日は久々にロング走ができました。
子どもたちの寝かしつけを鬼コーチ(妻)に任せて21時過ぎにゴー。



よみうりランド~尾根幹のコンビネーション。
もうちょい余分に走ったら30㎞走のコースになりそう。

そしてアップダウンもそこそこだからいい練習にもなる。今日はジョグだったけど、近いうちに攻めてみたい。