朝5:15分。
あぁ。寝坊してしまった(笑)


ということで、夜走りました。

妻(鬼コーチ)が、

鬼「夜走ってくればいいじゃん。」

と前向きなお言葉。

萌「え!いいんですか!」

鬼「よい。これからもよしとする。」

萌「ははぁー。ありがたきお言葉。」




頂きました。

あとは自分次第です。頑張るだけ。






今日は稲城の連光寺の表坂をガチンコで走ってきました。

走っている最中はいいリズムで走っているつもりでも体感より、実タイムは15秒くらい遅い。努力あるのみ。





①アップ。坂道ガチンコ走へ向けて入れ込んじゃってる。もっと抑えるべき。今の自分には速すぎる。そして信号ストップ多いので、次回からは帰り道のルートを使う。

②ガチンコ。平均斜度は4%ないっぽいです。まぁきついんですけどね。

③ダウン。信号ストップなしで快適。



閾値走よりきつい気がするけど、アップダウンだからって訳ではなくガチンコだからだと思う。何回か実施して、比較してみたい。


走れるとやっぱり楽しい。
妻(鬼コーチ)がおもむろに言った。

鬼「萌え(You)、走っちゃいなよ。」

と鬼が言ったから再始動いたします。

ふぅ、キロ6がLSDじゃなくなってるぜー!
ここからの戻りが楽しみ。
こんばんは。
萌え太郎です。


昨日の夜もJr.たちと寝落ち。
そのお陰で今日は朝3時前に起床。
6時の帰宅を考えると30㎞は走れそう。


ということで走ってきました。


朝3時からスタートしたけど、走り終わったらびしょびしょ。かろうじて靴の中までは浸水しませんでした。


ロング走を最近はしてなかったから当たり前だけど、ハーフ過ぎた辺りで脚がきつくなった。だけど最後まで脚は動かせた。

なんてことはない30㎞だけど、やっとここに戻ってこれた感があった。

とりあえず、秋まではこのモチベーションのままいきたいなぁ。