快適な夜! | ササヤダンススク―ルのBlog

ササヤダンススク―ルのBlog

日本橋の社交ダンス教室
ササヤダンススクールのスタッフが
交代で担当します★



みなさま、こんばんは!!




この前の日曜日から朝までぐっすり眠れている『榎本和弘』です。





喉も痛くならず、本当に快適になりました。


それもこれも『扇風機』様のおかげです(^∇^)






笹谷先生、扇風機買いましたよー!


これで就寝時のエアコンともおさらばできました(`・ω・´)






我が家のニューフェイスをご紹介したいと思います!


じゃん!


















!?








???








(  ゚ ▽ ゚ ;)アレ?




と思った方。これは『扇風機』です。





私も扇風機を選びに行ったときに驚きました。




踊りと同じで扇風機も進化していました。

「扇風機=羽」

というイメージが一新






『タワー型扇風機』



なるものが最近では人気が出つつあるようです。







お気に入りポイント

・場所をとらない

・吹き出し口が上下に長いので風が広がる

・切るタイマーだけでなく、入りタイマーもついている

・思っていたより風量が強い

・アロマが使える










この専用の容器にアロマをしみこませると扇風機の風に乗っていい香りが広がります≧(´▽`)≦



この夏扇風機の購入を考えているあなた!


『タワー型扇風機』も候補に入れてみてください(^∇^)



























さてさて、やって参りました!!



『頭の体操』 日本橋編









なぜ、日本橋編か!?


日本橋が舞台だからです(笑)


ササヤダンススクールにかかわりのある方。



つまり、このブログの読者なら誰もが正解したいですよね!



前回の問題はこちら↓↓





「左右の絵で間違いが5か所あります。

探し出してください。」






この問題は5つの間違いそれぞれによって難易度が異なっていて


楽しむことができました!!






が!!




しかし!!







一つ難しすぎるのではないかとも思ったり(;^_^A





まず4つ!






・猫

・外壁の色

・左下ビルの模様

・麒麟像の胸飾りの形



とここまでは、比較的スムーズに見つかるかと。










あと1つ。。。


わたしも時間がかかりました。


一回では見つからなかったので、日をまたいでやっと発見!



こちら↓↓







『麒麟像の影』の違い


よーく見ると、右の影の中に明るい個所がひとつ。











難しい!!細かい!!




わたくし榎本和弘も熱中させて頂きました(`・ω・´)ゞ








また来週と言いたいところですが、


ササヤダンススクール

『14日から17日は夏季休業』

となっております。





なので再来週お会いしましょう!!



では ノシ