昨日。
つまり5月22日で私「榎本和弘」は23歳になりました!!
笹谷先生、久美先生、優香先生の3人からお祝いしていただきました(*^▽^*)
じゃーん!
ケーキを頂きました!これがまた美味しい( ´艸`)
普通のスポンジケーキではなく、クレープの生地が何層も重なってできていて、その間に果肉などが詰まっていてとても食べやすく美味しかったです!!
しかも3人からプレゼントまでいただきました。゚(T^T)゚。
まず、優香さんからいただいた
ガリガリ君ソーダの香り・フェイシャルシート!
お風呂の中で氷点下!入浴剤!
服の上から吹きかけるだけ!清涼剤!
とこれからの季節に役立つものをたくさんいただきました(‐^▽^‐)
ありがとうございます!!
つづきましてー!
笹谷組からいただいた・・・!
じゃーん!
カフスですo(〃^▽^〃)o
こちらもこれからの季節にぴったりのエメラルド色をしてます!
カフスはすごく好きなので大切にしながらもたくさん使っていきたいと思います!!
こんな風に祝ってもらえると思っていなかったのでとても嬉しいです≧(^▽^)≦
みなさんありがとうございますm(_ _ )m
「榎本和弘・23歳」になりました。まだ、日は浅いですが今後とも精進してまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
さ~て!
先週の問題は解けたでしょうか!?
正直難しくしすぎてしまったかも・・・。と思い反省してます(汗)
順を追って説明していきます!
この問題のポイントは四隅と中央にコインを置いてはいけないという点です。
なぜなら、それらの場所に置くともう一方のコインの置ける場所を著しく減少させてしまうからです。
という訳で
斜線部分に置くことはまず考えない。
マスの真ん中なので
ここも除外!白マスの上に第1打を置ければ問題の半分正解です!
そして
すると白マスが3つしか残りません。
その3つに10円玉がすべて収まればいいのですが、そうはいかないので2つ(3つの白マスのどの2つを選んでも大丈夫)。
そうすれば、
100円の置ける場所は赤丸だけになり、あとは何パターンか試すと!
こうなります!
いかがでしたでしょうか!?
今度問題を出すときは人気の高かった図形の問題にしたいと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
ではノシ