物価が高くなって、金利が少々上がった。
よし、賃金上昇いくぞーーー!
昨年末ごろ、そんな勢いありましたね![]()
春になると
トランプ関税発動。今までのルール無視ですかー?
そんなことしたら、
このあとの経済への影響がわからないよー。
政策金利上げられない。。。上げたいのにー💦
んで、今、
安定的な賃金上昇の話って、
もう終わっちゃったん?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
友人は、
「住宅ローンをなるべく早く完済したい。
その後、投資を始めたい。」こう言った。
世間は、そんな気分なんだ。
一旦は投資に目が向いたけど、キャッシュを多めに確保したい。
今後、自分の生活がどうなるか予想する。
① 時間をかけてじっくり金利を上げて、マイルドな物価上昇に落ち着き、賃金の上昇を期待する。好循環。
② 各国の政治派生の不況。大きな産業の需要を作り出せるか、出せない場合、軍需を作り、景気上げる。
③ 世界の経済成長に、全くついていけない。
再び低金利政策に戻り、落ちていく。
④ この戦争で覇権国がアメリカから、変わる。
どう予想しますか。