ほしい車がある。

今までは、ほしい車があると、すぐに交渉し、発注ができたはずだ。

だけど、営業曰く。「抽選です。当選者だけ交渉権あります、

抽選応募するにはお客様になっていただく必要があります、

今の乗っている車のオイル交換してお客さま登録します。」だとか、厄介。

 

メーカー側、最初は半導体不足が理由で、車が作れないという理由だったと思う。

違うよね、今ある半導体で車作っているけど、日本で作ったものを海外に売った方が利益でるもんね。

ドル円、140~160円なんですから。

 

販売店では、メーカーから売れる車を割り当ててもらえない。儲けがない。

だから購入者に対して、残クレやコーティング10万、メンテパック入れたり、

厳しい条件を課したりするらしいですが、、、

また、残クレは、転売防止とも言われている。

 

特に、うちは色んなメーカーの車に乗りたいから、

販売店とのお付き合いが浅い客や 一見さんお断りの風潮は、

敷居の高さを感じずにはいられない。

 

円があってもほしいものを手に入れられない。

ドルベースで、お金持ちであることが大事なんですかねw