熊本へ戻ってすぐに街中のギャラリーを探してウケるものとウケないものがあるんだと思ったこと。 | 動物イラストレーター&絵本作家のさささとこ活動日記

動物イラストレーター&絵本作家のさささとこ活動日記

りすボニーのママ【りすママ】の
「仕事に燃えるママの崖っぷち人生コマ劇場」

東京から熊本へ戻って

まず 、街を歩いて散策して

ギャラリーなど活動できる場所を

探していた時のこと

気づいたのはギャラリーのような

絵を飾れるところは奥まっていて

こんな所に??と分かりづらい場所だったり

二階でカフェと一緒だったり

何かやってるお店の一部分に設けてあったりと

芸術は「ああ、熊本ではウケないんだなぁ〜。」と

思ったのでした。

 

そんなこんなで

まず、活動拠点として見つけたのが

今は無くなってしまいましたが

河原町で毎月一回、開催される「アートの日」でした。

今、思うと懐かしいですが

ここで色んな人と知り合えてそこで知り合った方と

来年4月末くらいから2人展を

熊本県立美術館の分館にて開催予定になりました。

ここでは原画以外に絵本やマトリョーシカなども

色々と思案中です。

 

ギャラリーを街中の1階でやってらっしゃるところは

昔からある老舗の長崎書店です。

本屋の一角にあるギャラリーは開催されると

人が結構入るので経営が上手だなぁと

目を見張るものがあります。

ここの書店に姉妹店が新町にもあって

そこにもギャラリーがあります。

味があって風情があっていい雰囲気です。

 

この前ここでコーヒーをいただきました!

ここから見える景色は城下町の

街並みを感じさせられます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●さささとこWEBサイト

http://sasasatoko.com/

●DTPソフトの使い方やチラシ作りで悩んでる方に、

オンライン授業始めました。

http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12255647226.html

●セルフマガジン制作で悩んでる方やもっと見やすくしたい!など

セルフマガジンのサポートいたします。

https://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12307149820.html

●セルフマガジン「VOL..2」無料で差し上げます。

http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12267800540.html

●第4回セルフマガジン大賞↑↑↑を受賞いたしました!!

沢山欲しい方歓迎です!お送りいたします!

●第1回セルフマガジン大賞受賞!

 

↑デザインでお困りの方、イラストレーターを探している方へ。