人を見て客観的な目線を養って、自分の足りない部分をプラスして行こう! | 動物イラストレーター&絵本作家のさささとこ活動日記

動物イラストレーター&絵本作家のさささとこ活動日記

りすボニーのママ【りすママ】の
「仕事に燃えるママの崖っぷち人生コマ劇場」

まさに「人の振り見て、我が振り直せ」とはこの事で、

客観的目線で自分を見つめて

人の良いところを吸収していきましょう。

 

自分に何が足りないかは

なかなか、自分で気づくことって難しいですが…。

その目線を積むことも

経験になっていくのではと思います。

なぜなら、それができれば仕事も

自然に入ってくると思います。

 

私もそうですが

まだまだ色んな見直しが必要だな…と

つくづく感じます。

毎日の生活で余裕がなくなるのではなくて

毎日余裕をもって過ごせれば

効率よくこなしていけると思います。

ただ、余裕がないとそこから抜け出すのは困難で

負のスパイラルではありますが、

考える事はできるはずです。

考えて考えぬく!

そうすることで大変だった作業も

楽ちんになるはずです!

今日はボニーが作ってくれた↑豚汁で癒されました。

いつもありがとうボニーさん。最近甘えているボニーママ。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●さささとこWEBサイト

http://sasasatoko.com/

●DTPソフトの使い方やチラシ作りで悩んでる方に、

オンライン授業始めました。

http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12255647226.html

●セルフマガジン制作で悩んでる方やもっと見やすくしたい!など

セルフマガジンのサポートいたします。

https://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12307149820.html

●セルフマガジン「VOL..2」無料で差し上げます。

http://ameblo.jp/sasasa-tk/entry-12267800540.html

●第4回セルフマガジン大賞↑↑↑を受賞いたしました!!

沢山欲しい方歓迎です!お送りいたします!

●第1回セルフマガジン大賞受賞!

 

↑デザインでお困りの方、イラストレーターを探している方へ。